
豆腐は木綿系。ニラのような青菜も。
ハムユイの香りは、醤油に消されてちょっと薄めに感じるだろうか?
鶏肉は柔らかく、味もしみている。 白いごはんにはよくあうだろう。 豆腐も固め。


・・・でいいのかな? 例湯というのだと思いました。
素焼きの壷のような鍋で供されます。 写真はお店の方が取り分けていただているところ。

もずくのような、でも、もっと幅広のような何かの海草が入っているようです。
ひじき、みたいのも? つるんというより、少しざらついた食感。
写真のように黒くにごったようなスープは初めてかもしれません。
こちらでは一般的なスープらしいのですが。
海草のためでしょうか? 割と優しい感じがしますが、何か独特の風味も。

これが入っていた具です。 食べてもいいようですが、手をつけませんでした・・・
それにしても、一体なんでしょう?
|
|