Sinp's Wine

Daily Wine



銘 柄
  Quadrille Langlois Chateau Brut Cremant de Loire
購 入
  藤子西
好み度
  ★★★
コメント
Quadrille 苦みが強く、そのままではいただけないこちら。

しかし、とってきの技を最近見つけた。 秘蔵のカリン酒。20年ものだ。
作ったがいいが、飲まずに家で寝ていた物をゲット。

甘さが強く、とてもそのままでは飲めない。しかし、これをグラスに2〜3杯垂らすと どうだろう?

う〜ん、美味しい泡に変身する。

これで、すかすか飲んでしまうこと請け合いである。 2002. 06

銘 柄
  VIN D'ALSACE 1999 "R" Josmeyer
購 入
  パシフィック洋行で2000円弱
好み度
  ★★★
コメント
R いろいろ通販で頼んだ中の1本。 冷蔵で届くのだが、冷やしすぎだろう? これは・・・

折角ここまで冷えているのだから、1本いっとく? ということで。

まだ落ち着いてないとは思うが、キンキンに冷えている。 何回も飲んでいるが、こんなにうまかったっけ?

酸味もかなりしっかり、オイリーな感じ、かすかな苦みなどとのバランスが素晴らしい。
香りの良さも。

日曜の昼下がりに、ほっと一息できる。 2002. 06



銘 柄
  すず音 いちのくら 発砲純米酒
購 入
  ---
好み度
  ★★
コメント
すず音 頂き物。

抜栓すると軽い甘酒の香り。冷やしてこれだ。開けたてはワインの抜栓直後のようなタバコのニュアンス。

飲んでみるともろ、イタリアのモスカートである。軽い炭酸とバランスのよい甘み。

香りは結構お酒らしくないジュースのようなもの。結構びっくりなぐらい。

HPはこちら

アルコールは4.5〜5.5% 瓶内発酵。



銘 柄
  Turramurra Estate 1998 Chardonnay Australia
購 入
  エノテカ
好み度
  ★★
コメント
Beaune ラベルによるとフレンチオーク、ネクター、バターナッティとある。

リッチな樽を感じる。で、飲んでみるとリッチなリッチなたるたる君。

ただ、それほど嫌な感じはしない。しっかりとしたボリュームと甘さ。

でも、やっぱりそれほどよい印象はない(笑) ひどくもないけど。



銘 柄
  Yarra Vallery Hills Chardonnay 1998
    Kiah Yallambee Australia  
購 入
  エノテカ
好み度
  ★★
コメント
Beaune Yarra Vallery Hills が作り手のようだ。

色はかなり濃いめ。ヴォリュームのあるアルコールを感じる。
パワーのある熟した果実味を感じるが、後口は以外に酸を感じてさっぱり目に。

豆のトマト煮と一緒に。



銘 柄
  Cote de Beaune Villages 1999 Olivier Leflaive  
購 入
  リカー長谷川
好み度
  ★★
コメント
Beaune 開けたてと同時に香りが溢れる良品。

ここまでは。

程良いタンニン。強さのある果実味。酸味もしっかり。
やや私には強いかもしれないが、食事にはこのくらいの方があう。

苺と言うより野いちごといった趣き。時間が経つと甘みがましてくる。



銘 柄
  Salisbury 1998 Cabernet Sauvignon Victoria Australia 
購 入
  もらいもの
好み度
  ★○
コメント
Beaune サリズブリィ。オーストラリア北西部。 サッポロによる輸入

どろっとした液体のような感じ。 あまりタンニンは感じず、なめらかではあるが・・・ 酸味がなにか変な感じ。

中途半端な葡萄ジュースといった風情であるが、 想像では、一度加熱されているような気配を感じる。

もらいものだからなぁ〜 

どっかで一夏こえたちゃった感じに思えてならない。 かなりだめ。 


銘 柄
  夢幻 吟醸 中勇酒造店 宮城県中新田南町 吟醸原酒 
購 入
  東北地方の酒屋
好み度
  ★★○
コメント
Beaune ラベルには冷やすか、オンザロックで、とある。18〜19度。

アルコール度数からかかなり力強い。
が、するすると喉を通り過ぎていく。

最初はややアルコールが強いと感じるが、食事と一緒だと気にならない。 ニンニクを香ばしく炒めた物とよくあうし。

鯛の刺身と一緒に口に含むと甘さが感じられ、よい相性を見せてくれる。

時間と共に更にふくよかさが増していく。

作り手のホームページもあるようだ。

銘 柄
  La Chance de Saint-Luc / Cotes du Roussillon
    Jean-Luc Colombo 1998
購 入
  リカー長谷川
好み度
  ★★
コメント
Beaune 栓を開けたとたんにプラム。苦みと渋みが強いしっかり系。 ここまで渋いのは最近珍しいか? (我が家では)

割と酸もしっかりとあるようだ。なぜか肉を食べたくなるような感じ。 時間とともに落ち着きを見せ始めるが・・・・その頃からのメモがない(笑)

銘 柄
  Hunter's Pinot Noir 1999 Marlborough New Zeland
購 入
  リラックスで2000円ぐらい
好み度
  ★○
コメント
Beaune 何かバランスを崩しているような気がしてならない。

えぐみ・苦みが強く、カカオのような香り。
酸が弱い。

翌日ボルドーグラスとブルゴーニュグラスで比較ティスティング。

ボルドー:甘みがまし、インクっぽい感じ。
ブル:えぐみが強く、今ひとつ。

ボルドーグラスが○。



銘 柄
  Fixin 1983 Leroy 
購 入
  エノテカ
好み度
  ★★
コメント
Beaune コルクを開けようとおもったら、コルクは沈没。
かなり危険なワインのようである。 もらいもの。

抜栓するとコルクは9分までワインで赤くなっている。

かなり危険な香りがするワインである。 グラスに注ぐと、かなり薄目のワイン。 ブルグラスに入れると、ややタニックな強さを 昔あったことを想像させる感じ。 ジャミーな香りが若干する。

果実味はほとんどなく、もう8割ほど枯れているワインである。 薄っぺらい感じはするも、痛んでいるという感じはあまり感じられない。

少しアルコールが突出する感じがするのであるが・・・ 時間と共に落ち着いてくる。。 まあまあか、値段の程のことはないが。



>> Sinp's Wine へ         >> Sinp's WorldのTOPへ

Copyright (C) 2002 Sinp, All rights reserved.